首の痛みがひどく、整形外科を2~3件回り治療をしてもらっていたAさん
痛み止めの注射をどれだけうってもらっても、効果はなく
ついに逆に痛さが増してしまっていたようです
もみほぐしマッサージ店で、首や背中を毎週のように2時間近くもんでもらっていたところ、症状はさらに悪化してしまい、
これは何かが間違っているのではないかと考え、当院にお越しいただきました
実はストレートネックを治す為に、ひたすら首のマッサージをする事は逆効果なのです
痛みが治るどころか、首の筋のバランスを余計に崩してしまい、
ひたすらマッサージを受け続ければ続けるほど、かえって前かがみ姿勢は悪化していってしまうのです
前重心の方の筋バランスは、この図のような形で崩れています
前側にある筋肉が強く引っ張っているから
前かがみ重心になってストレートネックになってしまうんですね
この時痛くなるのは、ほとんどの場合、
身体の後ろ側の筋肉です
この痛みやこりは、
身体が前にひっくり返ってしまわないように頑張っているから緊張が出ているというのが正体です
ということは、そんな場所をもみほぐしてしまうと
余計に前重心姿勢は悪化していってしまうのです
Aさんの姿勢バランスはまさに上記の図の通り、
骨盤が大きく前にずれてしまっていたがために、頭を前に突き出さざるを得なくなっていました
だから首が痛くこってしまっていたのです。
首が痛いからといってひたすら首をマッサージではなく、
まずは骨盤を後ろに戻して、頭が前に出る必要性のない姿勢を作っていく事が根本的な解決となります
まずは個別の姿勢分析からご相談ください
姿勢矯正実例
24-06-29-18-35-11-306_deco
24-07-08-09-55-17-279_deco
ぼかしモザイク_20240629_102120
24-07-07-18-48-12-327_deco
Collage_2024-02-29_19_31_32 (1)
Collage_2024-01-27_18_14_01
Collage_2024-03-16_10_22_51
Collage_2024-05-06_11_48_40
Collage_2024-01-06_14_40_40
23-01-30-19-15-05-931_deco
IMG_20230428_204840_240
IMG_20230428_204840_328
Collage_2024-02-08_15_24_57 (1) (1)
23-06-16-11-21-27-607_deco
Collage_2024-05-12_12_23_06
Collage_2024-01-13_18_17_57
Collage_2024-05-12_12_23_06
Collage_2024-01-23_09_57_57
Collage_2023-09-09_15_19_30
line_oa_chat_240106_130345
IMG_20230428_204840_240 (1)
IMG_20230428_204840_265 (1)
Collage_2024-05-06_11_49_13
Collage_2024-05-12_12_23_53
Collage_2024-05-11_10_22_26 (1) (1) (1)
Collage_2024-05-06_11_48_40
Collage_2024-05-27_12_56_04
Collage_2024-06-19_10_03_17
24-06-08-06-27-59-382_deco
24-06-18-19-50-58-012_deco
24-05-27-10-44-12-511_deco
24-06-06-19-28-29-273_deco
Collage_2024-05-17_13_55_52
24-07-13-14-25-34-729_deco
24-07-13-14-23-59-540_deco
24-07-13-18-17-13-035_deco
24-07-13-14-21-17-333_deco
24-07-13-14-21-59-942_deco
24-07-13-18-16-36-688_deco
24-07-14-15-15-16-659_deco
24-07-14-15-15-48-552_deco
24-07-14-15-16-23-703_deco
24-07-15-11-55-33-967_deco
24-07-15-11-56-16-667_deco
メディア掲載歴
*伏字は私の前職の名称が入っています
国内2例目
米国スティックモビリティ社国際ライセンス習得