

先日お客様から頂きましたクチコミです
「痛い所を揉めば揉む程治る」
未だにこんなひどいご案内をしている所があるのかと驚愕しました
それぞれのお店さんの方針なのでとやかくは言えませんが、
「痛い所を揉めば揉む程治る」これはありえません
インスタでもこういった発信は行っています
よく「あなたはマッサージ否定派ですよね」といったご意見もいただきます。
誓ってお話ししておきたいのは私はマッサージそのものを否定していません
痛い所を揉めば揉む程治るといった、道理はあり得ないと主張をしています
例えば、リラクゼーションサロンで「長時間揉めば揉む程揉んだ所が治っていくんですよ」といった事はあり得ない事なんです
駆け出しの頃、私はお客様から痛いと言われた所をただもみほぐす事しか出来ませんでした
いわゆるもみほぐし屋さんです
肩が痛いと言われればひたすら肩を揉む
腰が痛いと言われればひたすら腰を揉む
それだけが唯一私に出来る施術法だったのです

残念ながら、
どれだけ痛いと言われた所を長時間もみほぐしたとしても、全く改善させられませんでした
ただ痛いと言われた所をひたすら長時間揉む
この方法では誰一人として改善させる事は出来なかったのです
それどころか長時間もみほぐせばほぐす程、お客様の姿勢は悪化していきました

本当に体の不調を改善したい
本気で根本改善に向けて取り組んで行きたいという方は、
痛い所をひたすら長時間揉むという手段は逆効果になるという事をここで知っていただきたいのです

マッサージでは肩こり、腰痛は治りません
痛い所が出たから揉もう、ではなく
痛くならない体を作ろう

肩が痛い、腰が痛い
そう思われた方がまず間違いなくやってしまうNG行動が
ひたすら肩や腰を揉む事です
揉んだら揉んだ場所が治るんだ
そう思ってしまうのも分かります
私も駆け出しの頃はそう信じてやっていました
残念ながら、痛い所をひたすらマッサージするだけでは根本的な改善にはなりません

姿勢を矯正し、
正しい姿勢の状態を定着していく為には
正しい運動療法が必要となります
リハビリ運動療法を通して、正しい動きを脳に覚えていただく事で
ご自宅にお帰り頂いた後も、悪い姿勢や悪い動きをせずに過ごせる
= だから不調が戻らない体を作れる
24-06-29-18-35-11-306_deco

24-07-08-09-55-17-279_deco

ぼかしモザイク_20240629_102120

24-07-07-18-48-12-327_deco

Collage_2024-02-29_19_31_32 (1)

Collage_2024-01-27_18_14_01

Collage_2024-03-16_10_22_51

Collage_2024-05-06_11_48_40

Collage_2024-01-06_14_40_40

23-01-30-19-15-05-931_deco

IMG_20230428_204840_240

IMG_20230428_204840_328

Collage_2024-02-08_15_24_57 (1) (1)

23-06-16-11-21-27-607_deco

Collage_2024-05-12_12_23_06

Collage_2024-01-13_18_17_57

Collage_2024-05-12_12_23_06

Collage_2024-01-23_09_57_57

Collage_2023-09-09_15_19_30

line_oa_chat_240106_130345

IMG_20230428_204840_240 (1)

IMG_20230428_204840_265 (1)

Collage_2024-05-06_11_49_13

Collage_2024-05-12_12_23_53

Collage_2024-05-11_10_22_26 (1) (1) (1)

Collage_2024-05-06_11_48_40

Collage_2024-05-27_12_56_04

Collage_2024-06-19_10_03_17

24-06-08-06-27-59-382_deco

24-06-18-19-50-58-012_deco

24-05-27-10-44-12-511_deco

24-06-06-19-28-29-273_deco

Collage_2024-05-17_13_55_52

24-07-13-14-25-34-729_deco

24-07-13-14-23-59-540_deco

24-07-13-18-17-13-035_deco

24-07-13-14-21-17-333_deco

24-07-13-14-21-59-942_deco

24-07-13-18-16-36-688_deco

24-07-14-15-15-16-659_deco

24-07-14-15-15-48-552_deco

24-07-14-15-16-23-703_deco

24-07-15-11-55-33-967_deco

24-07-15-11-56-16-667_deco

どれだけマッサージで、その直後はほぐれたように感じても、帰宅した後に、負担のかかる姿勢や動きをしていれば、またすぐ元に戻ってしまいます


施術を受けた後に楽になった
これは当たり前です
緊張した所をもみほぐせば一時的に緊張は和らぎます
重要なのはなぜ緊張が出始めたのかという点です
ここが解決されないまま、今こったと感じる所ばかりを
ひたすら揉みほぐしても
根源が改善されていないので、またすぐ元に戻ってしまいます
もみほぐされたその時だけ楽になればそれでいい
ここをお読みいただいているあなたは、おそらくそれは求めていないはずです
痛みを改善させ、姿勢を定着させていく為には
患者様自身が体と脳を動かし、負担のかからない姿勢と動きを習得していく事が何よりも重要なのです